Yamaha HS8 Service Manual page 20

Powered studio monitor
Hide thumbs Also See for HS8:
Table of Contents

Advertisement

HS8/HS7/HS5
 検査
アンプ Ass'y 検査
1  測定条件
 
  1-1  電源電圧
仕向
J
U
E
A
  1-2  測定器及び治具
   
・   検査器はそれぞれの測定項目の規格を測定する 
  のに十分な精度及び確度を持つものを使用して 
  ください。
   
・   検査器の入力インピーダンスは 100k Ω以上のも 
  のを使用してください。
   
・本文中に記載した仕様値の計測が出来る治具、  
  測定器を使用してください。
  1-2-1 接続
   
各信号の入出力端子は図 1 を参照してください。
図 1 : 入力端子
20
電圧
周波数
100V +2/-0V
50/60Hz
120V +2/-0V
60Hz
230V +2/-0V
50Hz
240V +2/-0V
50Hz
入力端子 1 (XLR)
入力端子 2 (PHONE)
SPOUT (HF)
SPOUT (LF)
LED OUT (W401)
2  電気的特性
 
  2-1  準備
   
各出力端子の負荷抵抗は下記の通りです。
   
LF: 
   
SPOUT 束線 205 端子 ( 線色:赤 ) − 110 端子 ( 線色:黒 ) 間
   
    
:  4 Ω± 1% ( 定格 100W 以上 )
   
HF: 
   
SPOUT 束線 205 端子 ( 線色:黄 ) − 110 端子 ( 線色:青 ) 間 
   
    
:  8 Ω± 1% ( 定格 50W 以上 )
   
・    特に指定のない場合は、ツマミ類は以下のよ 
  うに設定してください。
   
   LEVEL control 
   
   ROOM CONTROL switch  :  0
   
   HIGH TRIM switch 
   
・    特に指定のない場合は、LF 入力信号は 1kHz  
  の正弦波、HF 入力信号は 10kHz とします。 
   
・    信号源のインピーダンスは 100 〜 150 Ωとします。
   
・    0dBu=0.775Vrms、0dBV=1Vrms とします。
  2-2  検査
  2-2-1 利得
測定条件
INPUT  1(XLR) に -10dBu
の信号を入力し、出力電圧
を測定します。
I N P U T   2 ( P H O N E ) に
-10dBu の 信 号 を 入 力 し、
出力電圧を測定します。
  INPUT  1(XLR) に -10dBu
の信号を入力し、出力電圧
を測定します。
  :-10dB(MAX)
:  0
判断基準
+20.7 ± 2 dBu
SPOUT (LF)
+21.0 ± 2 dBu
Red-Black
+18.7 ± 2 dBu
+25.7 ± 2 dBu
SPOUT (HF)
+23.0 ± 2 dBu
Yellow-Blue
+21.0 ± 2 dBu

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Hs7Hs5

Table of Contents