Download Print this page

Sony Walkman WM-WE1 Operating Instructions page 2

Sony personal audio walkman operating instructions
Hide thumbs Also See for Walkman WM-WE1:

Advertisement

万一故障した場合は、内部を開けずにお買い上げ店またはソニーサービス窓口にご相談
使用上のご注意
ください。その際、必ず本体とレシーバーの両方をお持ちください。
充電・充電式電池について
ワールドモデルをお買い上げのお客様へ
お買い上げ時や長い間使わなかった充電式電池は、持続時間が短いことがあります。
海外では保証書に記載の海外ソニーサービス特約店にご相談ください。
これは電池の特性によるもので、数回使えば充分充電されるようになります。
充電が終わったら、早めに充電器をコンセントから抜いてください。長時間差した
ままにすると、電池の性能を低下させることがあります。
故障かな?
充電中は充電器や充電式電池が熱くなりますが、危険はありません。
充電式電池を持ち運ぶときは、付属の充電池ケースに入れてください。ケースに入
故障とお考えになる前に、次のような点をご確認ください。
れずに、キーホルダーなどの金属類と一緒にポケットなどに入れると、電池の+と
−がショートして危険です。
症状
原因
日本国内での充電式電池の廃棄について
カセットぶたが
再生中に
このマークはニカド電池のリサイクルマークです。
開かない
ずらした
再生中に電源をはずしたり
この製品は、ニカド電池を使用しています。ニカド電池はリサイクルできる貴重な資
電池が消耗してしまった
源です。ニカド電池の交換および、ご使用済みの製品の廃棄に際しては、ニカド電池
雑音が入ることがある 本機の近くで携帯電話などの 携帯電話などから離して使用
を取り出し、金属部にセロハンテープなどの絶縁テープを貼ってニカド電池リサイク
電波を発する機器を使用して する
ル協力店へご持参ください。
いる
海外での充電式電池の廃棄について
テープ再生中に勝手
ブランクスキップが働いて
各国での法規制にしたがって廃棄してください。
に早送りしてしまう
いる
AVLS
音量が大きくならない
取り扱いについて
落としたり、強いショックを与えたりしないでください。故障の原因になります。
ヘッドホンのコードを強く引っぱらないでください。
レシーバーのコードが
次のような場所には置かないでください。
よじれたりからまったり
ー温度が非常に高いところ
(60
℃以上
)
して短くなっている
ワイヤレスレシーバー
ー直射日光のあたる場所や暖房器具の近く。
金属物の近くにある
使用時に雑音が多い
ー窓を閉めきった自動車内
(
特に夏季
)
液晶表示が不安定
電池が消耗している
ー風呂場など湿気の多いところ。
(
」 がでる
)
― ― ― ―
ー磁石、スピーカー、テレビなど磁気を帯びたものの近く。
本体とレシーバー
ーほこりの多いところ。
が離れすぎている
湿度が高いところ
(40
℃以上
)
や低いところ
(0
℃以下
)
では液晶表示が見にくくなった
他のワイヤレスウォークマン
り、表示の変わりかたがゆっくりになることがあります。常温になればもとに戻ります。
と混信している
長い間本機を使わなかったときは、お使いになる前に数分間再生状態にして空回し
本体の
してください。
OFF
長時間テープについて
なっている
90
分をこえるテープは非常に薄く伸びやすいので、こきざみな走行、停止、早送り、
巻き戻しなどを繰り返さないでください。テープが機械に巻き込まれる場合があります。
レシーバーで
本体に別売りのコード付き
操作できない
ヘッドホンをつないでいる
ヘッドホンについて
レシーバーで
本体にカセットテープが
受信できない
*
入っていない 
付属のヘッドホンは、音量を上げすぎると音が外に漏れます。音量を上げすぎて、ま
わりの人の迷惑にならないように気をつけましょう。
レシーバーのホールド機能
  
が働いている
雑音の多いところでは音量を上げてしまいがちですが、ヘッドホンで聞くときはいつ
も呼びかけられて返事ができるくらいの音量を目安にしてください。
電池が消耗している
ワイヤレスレシーバーについて
他のワイヤレスウォークマン 他のワイヤレスウォークマン
と混信している
本体とワイヤレスレシーバーの間では次のようなやりとりをしています。
1
) レシーバーから本体へ操作指示を送る
本体で操作しても
レシーバーの電源が切れて
2
) 本体からレシーバーへ音と動作情報を送る
レシーバーから音が
いる (レシーバーは、レシー
出ない
バーのボタンを押すことで
電波でやりとりしていますので、ワイヤレスレシーバーを使う際には次のことにご注
電源が入るようになっています)
意ください。
本体、レシーバーの
飛行機内では、通信電波などを乱すおそれがありますのでコード付きヘッドホンで
電池を交換しても
お聞きください。 (本体にコード付きのヘッドホンをつなぐとレシーバーは使えなく
操作できない
なります。)
金属物に近づけないでください。また、金属ラベルのテープは使わないでくださ
本体を乾電池で使おう
消耗した充電式電池が入って
としても操作できない
いる
い。受信の感度が悪くなり、雑音が入ったり、音が悪くなったりします。
本体の上にレシーバーをのせないでください。受信状態が悪くなることがあります。
本体とレシーバーは約
1m
以内の距離でお使いください。
*
上記の処置を行ってもレシーバーで操作できない場合は
次のような所では、受信状態が悪くなることがありますので、本体とレシーバーを
本体が何らかの原因によりレシーバーからの命令を認識できない状態になっていま
近づけてお使いください。
す。以下の手順を行って本体にレシーバーの番号を再認識させてください。
 − コンピューター、ワープロ周辺の電気ノイズの大きい所。
 − テレビ塔、ラジオ塔の近くなど電波の強い所。
1
本体、レシーバーともに充分に充電された充電式電池を入れる (または新しい乾電
 − 車内、電車内。
池を入れる) 。
 − ラジオやワイヤレスウォークマンを聞いている人の近く。
2
WIRELESS ON/OFF
本体の
レシーバーのコードは束ねずに、延ばしてお使いください。
3
本体のpボタンを押したまま
受信状態が悪いときは、本体の向きを変えてみてください。
を確認してからさらにレシーバーのœ
雑音の多いところでは、液晶表示が安定しないことがあります。そのようなとき
4
本体の
BATT
ランプが消え、レシーバーに
は、本体やレシーバーの向きを変えてみてください。
す。
受信状態が悪く、 「
– – – –
」 表示が
10
分以上続くと、レシーバーの電源は自動的に切
れます。その前に電源を切るには、レシーバーのpボタンを
4
秒以上押します。本体
これでレシーバーの番号が本体に認識されました。上記の手順を行ってもレシーバーが
のpボタンも押してテープを止めてください。
使えない場合は、 「保証書とアフターサービス」 をご参照ください。
付属のワイヤレスレシーバーは本機専用です。
主な仕様
トラック方式
コンパクトカセットステレオ
(EIAJ
)
NR
周波数範囲
ワイヤレスレシーバー使用、a
スイッチ
30
15,000 Hz
コード付きヘッドホン使用、a
NR
スイッチ
20
18,000 Hz
(
出力端子
ヘッドホンジャック
ステレオミニジャック
8
300
負荷インピーダンス 
Ω
実用最大出力
ワイヤレスレシーバー:
5 mW+5 mW (EIAJ 16
コード付きヘッドホン
(
別売り
)
5 mW+5 mW (EIAJ 16
処置
電源
本体:
DC 1.5 V
(
NC-6WM
充電式電池
付属:
OPEN
つまみを
テープを止めてから
OPEN
Ni-Cd)
または単
3
形乾電池
1
つまみをずらす
ワイヤレスレシーバー:
DC 1.5 V
電源を入れ直し、消耗した電
充電式電池
(
付属:
NC-4WM
池は新しいものと交換する
Ni-Cd)
または単
4
形乾電池
1
(EIAJ)
電池持続時間
乾電池、充電式電池の持続時間については 「電源」 をご覧くださ
い。
乾電池は、持続時間の長いアルカリ乾電池のご使用をおすすめ
Åa
•BL SKIP
スイッチを
します。
Å
•OFF
にする
搬送周波数
CH1:
左チャンネル 
243.71MHz
SOUND/AVLS
が働いている
スイッチを
:
243.25MHz
右チャンネル 
2
秒以上押して表示窓の 「
CH2:
左チャンネル 
244.86MHz
を消す
:
右チャンネル 
244.40MHz
コードをのばす
最大外形寸法
79.0
×
112.2
×
24.7 mm (
/
高さ
(コードがアンテナになって
160 g
質量
本体 約
います)
ご使用時 約
225 g (
充電式電池
NC-6WM
金属物から離す
含む
)
充電式電池は充電し、乾電池
ワイヤレスレシーバー 約
35 g
は交換する
ご使用時 約
55 g (
充電式電池
NC-4WM
近づける
1m
●別売りアクセサリー
(約
以内に)
充電式ニカド電池
NC-6WM
NC-4WM
、クリーニングテープ
CH
ボタンを
2
秒以上押して
ヤーレシーバー
(
ヘッドホン
) MDR-E837V
MDR-E848V
チャンネルを切り換える
WIRELESS ON/
WIRELESS ON/OFF
スイッ
本機の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了承く
スイッチが
OFF
チを
ON
にする
ださい。
* EIAJ (
日本電子機械工業会
)
規格による測定値です。
別売りのコード付きヘッドホ
ンを抜く
カセットテープを入れる
保証書とアフターサービス
レシーバーの
HOLD
スイッチ
保証書
を矢印と反対側にする
この製品には保証書が添付されていますので、お買い上げの際お買い上げ店でお受
充電式電池は充電し、乾電池
け取りください。
は交換する
所定事項の記入および記載内容をお確かめのうえ、大切に保存してください。
保証期間はお買い上げ日より、
1
年間です。
から離して使用する
レシーバーの操作ボタンを押す
アフターサービス
調子が悪いときはまずチェックを
この説明書をもう一度ご覧になってお調べください。
電池をいったん取り出し、
それでも具合の悪いときはサービスへ
–––
15
秒以上たってから入れ
お買い上げ店または添付の「ソニ−ご相談窓口のご案内」 にあるお近くのソニ−サ−
直す
ビス窓口にご相談ください。
充電式電池を充電し直すか、
保証期間中の修理は
取り出してから乾電池を取り付
ける
保証書の記載内容に基づいて修理させていただきます。詳しくは保証書をご覧くださ
い。
保証期間経過後の修理は
修理によって機能が維持できる場合は、ご要望により有料修理させていただきます。
部品の保有期間について
当社ではカセットプレーヤーの補修用性能部品
(
製品の機能を維持するために必要な部
)
6
を、製造打ち切り後最低
年間保有しています。この部品保有期間を修理可能な期間
ON
スイッチを
にする。
とさせていただきます。保有期間が経過した後も、故障箇所によっては修理可能の場合
REW•AMS
BATT
ボタンを押し、
ランプがついたこと
がありますので、お買い上げ店またはソニーサービス窓口にご相談ください。なお、補
•REPEAT
ボタンを押す。
修用性能部品の保有期間は通商産業省の指導にもよるものです。
4
桁の数字が表示されたらボタンを離
ワールドモデルをお買い上げのお客様へ
海外での保証とアフターサービスについて
1
・保証期間は、日本国内ではお買い上げ日より
年間、海外では
・海外での修理やアフターサービスについてご不明な点は、保証書に記載の海外
ソニーサービス特約店にお問い合わせください。
アフターサービスを依頼するときは
必ず本体とレシーバーの両方をお持ちください。
各部のなまえ
4
●本体
  
1
OFF
時: 
5
2
OFF
時: 
6
) 1
7
3
Ω
)
Ω
)
8
1.2 V
600 mAh
9
   
1.2 V
400mAh
●ワイヤレスレシーバー
2
1
!™
/
奥行き
)
9
L
(左
)
、 テープ
C-60HF
R
(右)
含む)
CHK-1
、 ステレオイ
!∞
ホールド
1
HOLD
(誤操作防止) スイッチ
ボリューム
2
VOL
(音量調節) つまみ
オープン
3
OPEN (
カセットぶた開け
)
つまみ
ワイヤレス
オン
オフ
4
WIRELESS ON/OFF
(ワイヤレス入
/
切) スイッチ
5 2 (ヘッドホン) ジャック
ブランクスキップ
6
Åa (テープ走行方法切り換え)
•BL SKIP
スイッチ
ドルビ−ノイズリダクション
7
DOLBY
NR
a (
スイッチ
バッテリー
8
BATT
(電池残量表示) ランプ
9 テープ操作ボタン
!º 本体
:
充電式電池入れ
ワイヤレスレシーバー
:
乾電池、充電式電池入れ
!¡ 乾電池ケース用接点
!™ 液晶表示窓
チャンネル
CH
(チャンネル切り換え) ボタン
サウンド
SOUND/AVLS
ボタン
!∞ クリップ
90
日です。
ソニー株式会社
〒141 東京都品川区北品川6-7-35
お問い合わせはお客様ご相談センターへ
●東京(03)5448-3311●名古屋(052)232-2611●大阪(06)539-5111
English
z Getting Started
When to replace/charge
To
Press
ϥREPEAT
change the tape
the battery
transport
(during playback)
Choosing a Power
direction
When the battery weakens in the
p
main unit, the BATT indicator
stop playback
Source
dims and "i" (MAIN) will flash in
fast-forward the
FF•AMS
tape
(in the stop mode)
the display of the wireless receiver.
Dry Batteries
When the battery weakens in the
rewind the tape
REW•AMS
receiver, "i" (RECEIVER) will
rapidly
(in the stop mode)
Main unit
flash in the display. Replace the
ϥREPEAT
repeat the
Attach the battery case to the
dry battery and/or charge the
current track
(2 seconds or more
Walkman, and then insert one R6
rechargeable battery.
(Repeat Single
during playback)
(size AA) battery (supplied) with
Track function)
the correct polarity.
To stop a single
Battery life (Approx. hours)
repeat, press it again.
Wireless receiver
Main unit
listen to the next FF•AMS
Open the battery compartment lid
track/succeeding (shortly/
Rechargeable NC-6WM
8 (8)
of the wireless receiver and then
tracks from the
repeatedly during
fully charged
insert one R03 (size AAA) battery
beginning
playback)
(supplied) with the correct
Sony alkaline LR6 (WM)
24 (26)
(AMS* function)
polarity.
Rechargeable NC-6WM
30 (32)
listen to the
REW•AMS
Sony alkaline LR6 (WM)
current track/
(shortly/
Note
previous tracks
repeatedly during
used together
• Do not charge a dry battery.
from the
playback)
Sony R6P (SR)
6 (6)
beginning
Rechargeable Batteries
(AMS function)
When using the wireless receiver
listen to the other FF•AMS
( ) When using optional earphones/
1
Insert the supplied
side of the cassette (2 seconds or more
headphones
rechargeable batteries (NC-
from the beginning in the stop mode)
(Skip reverse
6WM for the main unit and
Wireless receiver
function)
NC-4WM for the wireless
Rechargeable NC-4WM
13
listen to the
REW•AMS
receiver) to the supplied
fully charged
currently playing (2 seconds or more
charger with correct polarity.
Sony alkaline LR03 (SG)
28
side of the
in the stop mode)
cassette from the
Sony R03 (SB)
13
2
Plug in the charger to the
beginning
mains.
(Auto Rewind
When charging both
Note
play function)
• The battery life may shorten
batteries simultaneously,
depending on the operation of the
* Automatic Music Sensor
full-charging takes about 3
unit.
hours. When charging one
To select a tape playing
battery at a time, it takes
For maximum performance we
mode
about 2 hours.
Use the Åa (playback
recommend that you use alkaline
batteries.
mode)•BL SKIP (blank skip)
3
For the main unit:
selector as follows:
Open the rechargeable
To
Set the
battery compartment lid at
Precaution
selector to
the bottom of the Walkman
a•ON
play back both
Never use the wireless receiver in an
and insert the charged NC-
sides repeatedly,
("SKIP" will
airplane because there is the risk of
6WM battery.
switch the BL SKIP
appear in the
interference with communication
on (fast-forward the
display
frequencies. Listen to the Walkman by
For the wireless receiver:
tape to the next track window
connecting the earphones or
if there is a blank
during the BL
Open the battery
headphones cord.
space of longer than
SKIP function.)
compartment lid of the
12 seconds)
wireless receiver and insert
Å•OFF
play back both sides
the charged NC-4WM
z Operating the
once from the side
battery.
facing the tape holder,
Walkman
switch the BL SKIP off
You can charge the battery
about 300 times.
When you are listening to a
tape recorded with the
Playing a Tape
Notes
Dolby*B NR system
• Do not tear off the film on the
Set the a NR (Dolby noise
1
Open the cassette holder and
rechargeable battery.
reduction) selector to ON.
insert a cassette.
• Remove the charger unit from the
* Dolby noise reduction
wall outlet as soon as possible after
manufactured under license from
2
Slide the HOLD switch to
the rechargeable batteries have
Dolby Laboratories Licensing
switch the Hold function off.
been charged. Overcharging may
Corporation.
damage the rechargeable battery.
"DOLBY" and the double-D symbol
• Only the NC-6WM and NC-4WM
a are trademarks of Dolby
3
Set the WIRELESS ON/OFF
can be used with the supplied
Laboratories Licensing
battery charger.
selector to ON.
Corporation.
• Be sure not to short-circuit the
To conserve battery power
battery. When you carry it with
4
Press œ(play)•REPEAT on
If a tape stops playing, the power
you, use the supplied carrying case.
the wireless receiver and
of wireless receiver turns off
When you are not using the
adjust the volume with the
automatically after 5 seconds.
carrying case, do not carry it with
VOL control.
other metallic objects such as keys
If the earphones do not fit to
To avoid noise interference
in your pocket.
your ears or the sound is
To avoid unnecessary noise
unbalanced, turn round the
interference with other Walkmans,
earphones a little to fit to
press CH (channel) button on the
your ears firmly.
wireless receiver for 2 seconds or
longer to change the channel.
Notes
• When the tape is playing, the
cassette holder does not open.
• Keep the receiver within about one
meter from the main unit.
• You cannot adjust the volume on the
main unit while operating the
receiver.
After use
Wrap the cord around the receiver
as follows:
1 Set the earphones to fit the dent
on the upper part of the clip.
2 Hook the cord on the hook at the
lower part of the clip and wrap
the cord around the receiver.
3 Set the end of the cord to fit inside
the lobe at the bottom of the
receiver.
When you are not listening
to a tape
Set WIRELESS ON/OFF to OFF.
Using the optional
earphones or
headphones
Plug in the optional earphones/
headphones to the 2 jack.
Notes
• You cannot listen to or operate the
Walkman with the wireless receiver
when the optional earphones/
headphones are connected to the 2
jack.
• You cannot operate the SOUND or
the AVLS function from the optional
earphones/headphones.
Using Other
Functions
Locking the controls
—Hold function
Slide the HOLD switch in the
direction of the arrow to lock the
controls.
Emphasizing bass sound
—SOUND function
To listen to the emphasized deep
bass sound, press the SOUND/
AVLS button on the receiver
repeatedly to select the mode you
want.
Each time you press the button, the
mode changes. The selected mode
is displayed in the window of the
receiver.
MB(MEGA BASS): emphasizes
bass sound
GRV(GROOVE): emphasizes
deeper bass sound
No message: off(normal)
Notes
• If the sound is distorted with the
mode "GRV", select the mode "MB"
or no message.
• The setting is stored as long as the
battery of the receiver is not
replaced.
Protecting your hearing
—AVLS (Automatic
Volume Limiter System)
function
To limit the maximum volume,
press and hold the SOUND/AVLS
button on the receiver for two
seconds or more. "
"appears in
the display.
To cancel the AVLS function
Press and hold SOUND/AVLS for
two seconds or more again.
Notes
• If the sound is distorted when you
listen to the bass-boosted sound
with the AVLS function, turn down
the volume.
• The setting is stored as long as the
battery of the receiver is not
replaced.

Advertisement

loading