Advertisement

WARNING
2
-EN
Introduction
To prevent fire or shock hazard, do not expose the unit to rain or
moisture.
To avoid electrical shock, do not open the cabinet. Refer servicing to
qualified personnel only.
Precautions
Safety
• The SLV-X842/X842ML/X821MKII operates on 110-240 V AC, 50/
60Hz.
• If anything falls into the cabinet, unplug the unit and have it checked
by qualified personnel before operating it any further.
• The unit is not disconnected from the mains as long as it is connected
to the mains outlet, even if the unit itself has been turned off.
• Unplug the unit from the mains outlet if you do not intend to use it
for an extended period of time. To disconnect the cord, pull it out by
the plug, never by the cord.
Installing
• Allow adequate air circulation to prevent internal heat buildup.
• Do not place the unit on surfaces (rugs, blankets, etc.) or near
materials (curtains, draperies) that may block the ventilation slots.
• Do not install the unit near heat sources such as radiators or air ducts,
or in a place subject to direct sunlight, excessive dust, mechanical
vibration or shock.
• Do not install the unit in an inclined position. It is designed to be
operated in a horizontal position only.
• Keep the unit and cassettes away from equipment with strong
magnets, such as microwave ovens or large loudspeakers.
• Do not place heavy objects on the unit.
• If the unit is brought directly from a cold to a warm location,
moisture may condense inside the VCR and cause damage to the
video head and tape. When you first install the unit, or when you
move it from a cold to a warm location, wait for about one hour
before operating the unit.
Caution
Television programs, films, video tapes and other materials may be
copyrighted. Unauthorized recording of such material may be contrary
to the provisions of the copyright laws. Also, use of this recorder with
cable television transmission may require authorization from the cable
television transmitter and/or program owner.

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Sony SLV-X821MK2

  • Page 1 WARNING Introduction To prevent fire or shock hazard, do not expose the unit to rain or moisture. To avoid electrical shock, do not open the cabinet. Refer servicing to qualified personnel only. Precautions Safety • The SLV-X842/X842ML/X821MKII operates on 110-240 V AC, 50/ 60Hz.
  • Page 2: Table Of Contents

    Table of contents Welcome! Checking your model name Getting Started Step 1: Unpacking Step 2: Setting up the remote commander Step 3: Connecting the VCR Step 4: Channel setup map and chart Step 5: Tuning the TV to your VCR Step 6: Setting up the VCR sequentially (EASY SET UP) Setting the clock manually Tuning the VCR to TV channels manually...
  • Page 3: Welcome

    Checking your model name Introduction Thank you for purchasing the Sony Video Cassette Recorder (VCR). Here are some of the features you'll enjoy with your VCR: • EASY SET UP that guides you through necessary VCR setups sequentially through the TV screen •...
  • Page 4: Getting Started

    Step 1 Unpacking Check that you have the following items: • Remote commander • R6 (size AA) batteries • Aerial cable • Audio/video cable • Mains lead • Plug adaptor (SLV-X842/ X821MKII only) (SLV-X842ML only) Use this type of mains lead in Hong Kong.
  • Page 5: Step 2 Setting Up The Remote Commander

    Using the remote commander You can use this remote commander to operate this VCR and a Sony TV. Buttons on the remote commander marked with a dot (•) can be used to operate your TV.
  • Page 6: Step 3 Connecting The Vcr

    Step 3 Connecting the VCR AERIAL IN AC IN to mains : Signal flow Disconnect the aerial input cable from your TV and connect it to AERIAL IN of the VCR. Connect AERIAL OUT of the VCR and the aerial input of your TV using the supplied aerial cable.
  • Page 7: Step 4 Channel Setup Map And Chart

    Step 4 Channel setup map and chart About color systems Different countries use different color systems and TV systems. These systems handle such things as video playback and recording differently. Using your VCR in a country that is on a color system not supported by this VCR may cause problems such as playback without sound, a vertically rolling picture, etc.
  • Page 8 Channel setup chart Area Color system pattern and TV system PAL B/G Western Europe Turkey Kuwait U.A.E. Oman Jordan Australia Indonesia U.K. PAL I Hong Kong Ireland South Africa China PAL D/K Saudi Arabia MESECAM B/G Iran Iraq Libya Egypt Morocco Greece Syria...
  • Page 9 Step 4 Channel setup map and chart (continued) Setting the NTSC PB switch to match your TV system NTSC PB switch You have to set the NTSC PB switch on the rear of the VCR according to your TV system to display the on-screen menus when there is no video signal input, and play back a tape recorded in the NTSC 3.58 system properly.
  • Page 10: Step 5: Tuning The Tv To Your Vcr

    Step 5 Tuning the TV to your VCR If you have connected the VCR to your TV using the audio/video cable, skip this step. Press ON/STANDBY to turn on the VCR. ON/STANDBY Press RF CH SET on the VCR. CH SET The factory-preset RF channel appears in the display window.
  • Page 11 Step 5 Tuning the TV to your VCR (continued) Press RF CH SET. CH SET You have now tuned your TV to the VCR. Whenever you play a tape, set the TV to the program position selected in step 3 above. Note •...
  • Page 12: Step 6: Setting Up The Vcr Sequentially (Easy Set Up)

    Step 6 Setting up the VCR sequentially (EASY SET UP) Before using the VCR for the first time, set up the VCR using the EASY SET UP function. With this function, you can set the language, TV channels, and clock guided by the sequence indicated on the TV screen.
  • Page 13 Step 6 Setting up the VCR sequentially (EASY SET UP) (continued) Press CURSOR >/. to highlight the desired system, then press EXECUTE. CURSOR The VCR starts searching for all the receivable channels in your area and presets the located channels in numerical order. EXECUTE When all the channels are preset, the following screen appears.
  • Page 14: Setting The Clock Manually

    Setting the clock manually MENU CURSOR > / . / ? / / EXECUTE To change the digits during setting, press CURSOR ? to return to the item to be changed, and select the digits using CURSOR >/.. Note The menu disappears automatically if you don’t proceed for more than a few minutes.
  • Page 15 Setting the clock manually (continued) Getting Started 6 Press CURSOR / to highlight the hours and set the hours using CURSOR >/.. CLOCK SET . 11 1 . 9 9 6 5 : 0 0 SELECT EXECUTE 7 Press CURSOR / to highlight the minutes and set the minutes using CURSOR >/..
  • Page 16: Tuning The Vcr To Tv Channels Manually

    Tuning the VCR to TV channels manually MENU CURSOR > / . / ? / / EXECUTE PROG+/– Notes • The menu disappears automatically if you don’t proceed for more than a few minutes. • Even if you choose CATV in step 3, normal channels may be tuned in, and vice versa depending on the...
  • Page 17 Tuning the VCR to TV channels manually (continued) Getting Started 5 Press PROG +/– to select the program position. Selected program position TUNER PRESET PROG SYSTEM D / K B / G NORMAL CATV NORM CATV CHANNEL AF T I NE TUN I NG 6 Press CURSOR / to start tuning.
  • Page 18: If The Picture Is Not Clear

    Disabling unwanted program positions After tuning the TV channels, you can disable unused program positions. The disabled positions will be skipped later when you press the PROG +/– buttons. 1 Press MENU, then select TUNER PRESET and press EXECUTE. 2 Select CHANNEL SET. 3 Press PROG +/–...
  • Page 19 Tuning the VCR to TV channels manually (continued) Note • There may be a case that the same area channel may appear repeatedly as the other channel number in the CHANNEL SET field. The shadow in the table shows the adjustable RF output channel range.
  • Page 20 TV system Country Western Australia Europe Channel number in Corresponding channels the CHANNEL SET field 63, 64 Indonesia Morocco Zealand Getting Started...
  • Page 21 TV system Tuning the VCR to TV channels Country manually (continued) Channel number in CHANNEL SET field The shadow in the table shows the adjustable RF output channel range. (See page 12 for reference.) The factory-preset RF output channel (See page 11 for reference.) Getting Started East...
  • Page 22 TV system Country East China UK/Hong Europe Kong Channel number in CHANNEL SET field Ireland South U.S.A. Africa Corresponding channels 63, 64 67, 68 71, 72 75, 76 A-2, A-1 F, G (12) M, N T, U W+1, W+2 W+5, W+6 W+9, W+10 W+11 W+12...
  • Page 23: Setting Up G-Code Manually

    20 to 23 for reference. Getting Started G-CODE is a feature in Sony VCRs that simplifies the task of programming the VCR to make timer recordings. Use the on-screen display to coordinate the program position of each channel with the guide channel (the number that’s assigned to each TV station in...
  • Page 24 Notes • If you inadvertently entered a guide channel number, press CURSOR >/. repeatedly to reset the ”GUIDE CH” column to ”---”. ”---” appears between 1 and 255. • The VCR does not allow entering the guide channel number, if the same number has been set.
  • Page 25: Changing The Program Positions Of The Stations

    Changing the program positions of the stations MENU CURSOR > / . / ? / / EXECUTE Getting Started After setting the channels and G-CODE guide channels, you can change the program positions which are automatically assigned, as you like. 1 Press MENU.
  • Page 26: Basic Operations

    Basic Operations Playing a tape 6 EJECT P PAUSE · P L A Y DUAL MODE SHUTTLE (DMS) p STOP For further information on searching and playback functions, see “Playing/ searching at various speeds” on page 41. Note Tapes recorded in LP mode can be played back on this VCR, while playback picture quality in modes...
  • Page 27: Using The Time Counter

    Playing a tape (continued) Note Depending on your TV, the following may occur while playing an NTSC-recorded tape: – the picture becomes black and white – the picture shakes. – no picture appears on the TV screen – black streaks appear horizontally on the TV screen –...
  • Page 28 Notes When you play a tape recorded in monaural, the sound is heard in monaural regardless of the AUDIO MONITOR setting. To play a tape in stereo, you must use the AUDIO OUT connection. If AUDIO MIX in the SET UP MENU is set to ON, the AUDIO MONITOR button doesn’t work.
  • Page 29: Recording Tv Programs

    Recording TV programs TAPE SPEED PROG +/– r REC Tips To select program positions, you can also use the program number buttons on the remote commander. For two-digit numbers, press the ? (ten’s digit) button followed by the program number buttons. •...
  • Page 30 Tips (continued) If you don’t want to watch TV while recording, you can turn off the TV. To record a video source from LINE 1 or LINE 2, press INPUT SELECT to display “L1” or “L2.” Notes If you insert a tape with its safety tab removed, the VCR starts playing it automatically.
  • Page 31 Recording TV programs (continued) Basic Operations Recording using the quick timer The quick timer enables you to record for a specified period of time in intervals of 30 minutes. Once you specify the recording time, the VCR automatically stops recording. Before you begin, check that the clock is set correctly.
  • Page 32 When you set HIFI AUDIO to NICAM, the stereo or bilingual sound is recorded on the hi-fi audio track and the standard sound is recorded on the normal audio track. (See page 29.) Recording stereo and bilingual programs in NICAM system (SLV-X842/X842ML only) This VCR receives and records stereo and bilingual programs based on the NICAM system.
  • Page 33 Recording TV programs (continued) AUDIO MONITOR Note • The AUDIO MONITOR button doesn’t work while receiving stereo programs in ZWEITON system. Basic Operations Recording stereo and bilingual programs in ZWEITON (German stereo) system (SLV-X842/X842ML only) This VCR automatically receives and records stereo and bilingual programs based on the ZWEITON system only when the SYSTEM (I, D/K, B/G, or M) option in the TUNER PRESET menu is set to B/G.
  • Page 34: Recording Tv Programs Using G-Code

    Recording TV programs using G-CODE (on/standby) TIMER CLEAR G-CODE, ONCE, DAILY, WEEKLY program number buttons TAPE SPEED Notes To record NTSC signals in EP mode, set the tape speed to LP. The G-CODE used in this VCR is for Singapore, Malaysia, Hong Kong, Macao, etc.
  • Page 35 Recording TV programs using G-CODE (continued) To exit from the G-CODE mode, press G-CODE before pressing ONCE, DAILY, or WEEKLY in step Notes You cannot set G-CODE in the following cases: – when the VCR is turned – while recording using the timer or quick timer.
  • Page 36: Setting The Timer Manually

    Setting the timer manually (on/standby) MENU CURSOR > / . / ? / / EXECUTE This section shows you how to let the VCR automatically start and stop recording TV programs. You can preset up to eight programs within a one month time frame.
  • Page 37: Setting The Timer Manually

    Setting the timer manually (continued) Tips To set the program position, you can also use the PROG +/– or program number buttons. To record a video source from LINE 1 or LINE 2, press INPUT SELECT to display “L1” or “L2.” To set the recording tape speed, you can also use TAPE SPEED.
  • Page 38: Checking/Changing/Cancelling Timer Settings

    Checking/changing/ cancelling timer settings (on/standby) MENU TIMER CLEAR CURSOR > / . / ? / / EXECUTE This section shows you how to check, change and cancel the timer settings after you’ve stored them in the VCR. Before you start... Turn on your TV and tune in to the VCR.
  • Page 39: Additional Instructions About Timer Recording

    Additional instructions about timer recording Case 1 Program 1 10:00 10:50 (listed first) Program 2 Will be cleared 11:30 (listed next) 20 seconds will not be Case 2 recorded Program 1 10:00 10:50 Program 2 11:40 Case 3 Will be cut off Program 1 10:00 11:30...
  • Page 40: Additional Operations

    Additional Operations Playing/searching at various speeds SKIP & SLOW +/– F L A M E / < / > 3/ # SEARCH · P L A Y DUAL MODE SHUTTLE · P L A Y DUAL MODE SHUTTLE • Adjust the picture using $/4 TRACKING NORMAL/ SLOW STILL ADJUST if: –...
  • Page 41: Adjusting The Picture

    Adjusting the picture TRACKING AUTO/MANUAL $/4 TRACKING NORMAL/SLOW Notes Tapes recorded using the APC function are played back normally on VCRs that do not have the APC function. Press P PAUSE to start recording after the APC indicator stops flashing. If you start recording before the APC indicator stops flashing, the APC function...
  • Page 42: Searching Using The Index Function

    Searching using the index function = / + INDEX SEARCH The VCR automatically marks an index signal at the point where recording starts (with the exception of when you start recording from recording pause). Use this as a reference to find the beginning of the recording.
  • Page 43: Game Play

    Game play MENU CURSOR > / . / ? / / EXECUTE Notes • Long game play sessions consume much battery power from the remote commander, and reduce battery life. • Due to discrepancies between television systems, the size of the game screen may differ between PAL and NTSC monitors.
  • Page 44: Looking At Menu Options

    Looking at menu options The SET UP MENU provides you with various options to set up and customize your VCR. See the table below for the available menu choices. Initial settings are indicated in bold letters. SLV-X842/X842ML SLV-X821MKII SET UP MENU SET UP LANG /...
  • Page 45: Editing With Another Vcr

    Editing Editing with another Tips Make sure you connect the plugs to jacks of the same color. If the other VCR is a monaural type, leave the red plugs unconnected. Editing This section shows you how to edit to or from another VCR or camcorder.
  • Page 46: Operation (When Recording On This Vcr)

    Tips Make sure you connect the plugs to jacks of the same color. If the other VCR is a monaural type, leave the red plugs unconnected. P PAUSE r R E C Tips To make your editing more precise, use the pause buttons on both VCRs.
  • Page 47: Audio Dubbing

    Audio dubbing COUNTER RESET AUDIO DUB P PAUSE Note You must be in playback pause mode before pressing AUDIO DUB. (If you are in recording pause mode, you cannot use the audio dubbing function.) Editing You can add music and songs on the normal audio track. The monaural sound previously recorded is replaced while the original picture and hi- fi sound on the main track are retained.
  • Page 48 To listen to the sounds recorded on the hi-fi audio and normal audio tracks at the same time, set AUDIO MIX to ON using the SET UP MENU option. (See page 29.) To start editing, press P PAUSE on this VCR and release the pause mode of the stereo system at the same time.
  • Page 49: Additional Information

    • The video heads are dirty (see below). Clean the video heads using the Sony V-25CL video head cleaning cassette. If this cleaning cassette is not available in your area, have the heads cleaned at your nearest Sony service facility (a standard service charge will be required). Do not use a commercially available wet-type cleaning cassette, as it may damage the video heads.
  • Page 50 • Clean with a dry soft cloth, or a soft cloth slightly moistened with a mild detergent solution. Do not use any type of solvent, such as alcohol or benzine. If you have any questions or problems concerning your unit, please consult your nearest Sony service facility. Additional Information...
  • Page 51: Specifications

    Specifications Additional Information System Channel coverage R1 – R12, E2 – E12, NZ1 E21 – E69, R21 – R69 CATV S01 – S05, S1 – S41 RF output signal UHF channels 28 – 55 Aerial out 75-ohm asymmetrical aerial socket Inputs and outputs LINE IN 1 VIDEO IN, Phono jack (1)
  • Page 52: Index To Parts And Controls

    Index to parts and controls Front panel, with drop down panel opened ON/STANDBY switch/indicator (11) LINE IN 2 jacks (46) Tape compartment AUDIO DUB button (48) APC button (42) Remote sensor (6) P PAUSE button (47, 49) · PLAY button (41) DUAL MODE SHUTTLE ring (27, 41) r REC (recording) button/indicator (47) Refer to the pages indicated in ( ) for details.
  • Page 53 Index to parts and controls (continued) Rear panel AC IN connector (7) NTSC PB switch (10) AERIAL IN connector (7) AERIAL OUT connector (7) LINE IN 1 jacks (46) LINE OUT jacks (7, 47) Additional Information Display window STEREO NICAM SPLP EP CATV MAIN/L SUB/R...
  • Page 54: Remote Commander

    Remote commander 6 EJECT button (27) Menu buttons (13, 15) MENU button C U R S O R > / . / ? / / buttons EXECUTE button COUNTER RESET button (28) Program number buttons (18, 30, 35) ? (ten’s digit) button (30) TRACKING buttons (41, 42) AUTO/MANUAL button $/4 TRACKING...
  • Page 55: Index

    Index A, B Accessories supplied 5 Adjusting picture 41, 42 tracking 42 Aerial hookup 7 AFT (Auto Fine Tuning) 19 APC(Adaptive Picture Control) 42 Audio dubbing 48 Audio track 29 Cancelling timer settings 39 Changing timer settings 39 Cleaning the video heads 50 Clock setting 14, 15 Color system compatible color systems 4, 8...
  • Page 56 Additional Information...
  • Page 57: Video Cassette

    Video Cassette Recorder Operating Instructions 取扱説明書 使用説明書 PAL NTSC SLV-X842/X842ML SLV-X821MKII © 1995 by Sony Corporation 3-810-314-13 (1)
  • Page 58 警告 準備の前に 本機を雨や、湿気にさらさないでください。火災や、感電などの事故のもとに なります。 本機を分解したり、開けたりしないでください。感電の原因になります。故障 等が起こったときは、サービスマンにご連絡ください。 ご注意 安全のために ・ 本機、SLV-X842/X842ML/X821MKIIは、AC110∼240V、50/60Hzで 作動します。 ・ 万一異物が本機に入ったときはすぐに使用を中止してください。コンセント と本機から電源コードを抜き、サービスマンにご連絡ください。 ・ 本機の電源が入っていなくても、コンセントと本機が電源コードでつながっ ているかぎり、電流は流れています。 ・ 長期間ご使用にならないときは、コンセントから電源プラグを抜いてくださ い。抜くときは、コードをひっぱらずにプラグを持ってください。 設置についてのご注意 ・ 内部の過熱を防ぐため、通気のよいところに設置してください。 ・ じゅうたんや毛布などの上や、カーテンや布製品の側に設置して、本機の通 気孔をふさがないようにしてください。 ・ 暖房器具や送風管などの熱源の近くに置いたり、直射日光の当たる場所、ほ こりの多い場所、振動のある場所、不安定な場所などに置かないでくださ い。 ・ 水平な場所に設置してください。本機は水平な状態でのみ使用するよう、設 計されています。 ・ 電子レンジや大型スピーカーなど、強い磁場のあるものに、本機やビデオ テープを近づけないでください。 ・ 本機の上に重いものを置かないでください。 ・ 本機を寒い場所から暖かい場所に直接持ち込んだときなどに内部に水滴がつ く、つゆつき(結露)...
  • Page 59 目次 はじめに 機種名を確かめる 設置と準備 準備 1 : 付属品を確かめる 準備 2 : リモコンの準備をする 準備 3 : アンテナとテレビを本機につなぐ 準備 4 : 使用する国のカラー方式を確認する 準備 5 : ビデオ用のチャンネルを設定する 準備 6 : かんたん設定にしたがって本機の設定をする (EASY SET UP) 手動で時計を合わせる 手動でテレビチャンネルを設定する 手動でGコードの設定をする プログラムポジションを入れ替える 基本 ビデオを見る テレビ番組を録画する Gコードで録画予約する 手動で録画予約する 予約を確認する・変更する・取り消しする...
  • Page 60 はじめに 機種名を確かめる 準備の前に お買い上げいただきありがとうございます。 本機には、以下のような特長があります。 ・ かんたん設定メニュー(EASY SET UP) が、必要なビデオ設定を順 にガイドしていきます。 ・ アダプティブピクチャーコントロール(APC)機能が、録画・再生 をよりきれいにします。 ・ シャトルリングで再生や、見たい場面の検索が簡単にできます。 ・ G-CODE*(Gコード) 機能で、すばやく簡単に録画予約ができま す。 * G-CODEはGemstar Development Corp. の登録商標です。G-CODE機能は、 Gemstar Development Corporationとのライセンス契約により製造されていま す。 ご注意 ・ 本機のG-CODEは、シンガポール、マレーシア、ホンコン、マカオなどで使われる方 式に対応しています。したがって、アメリカ、カナダ、日本、韓国、台湾、イギリス などの地域では使用できません。 カラー方式について ・ 本機の録画・再生は、PAL (B/G、D/K、I)、MESECAM (B/G、D/ K、K1)、NTSC (M) の各方式に対応しています。他のカラー方式 によるものの録画は保証できません。...
  • Page 61 準備 1 付属品を確かめる 箱を開けたら、付属品がそろっているか確かめてください。 ・ リモコン ・ 乾電池(単3形/R6/sizeAA) ・ アンテナケーブル ・ 映像・音声コード ・ 電源コード (SLV-X842MLのみ) ホンコンではこちらのタイプの電源コードをご使用ください。 ・ 変換プラグ (SLV-X842/X821MKII のみ) 設置と準備...
  • Page 62 準備 2 リモコンの準備をする 乾電池 (単3型/R6/size AA)を、乾電池ホルダー内の表示にしたがって、+と−を正し く入れてください。 リモコンを使う このリモコンは本機以外に、ソニー製のテレビにも使えます。リモコンのボタンの左肩に、点(・)が ついているものが、テレビ操作用です。 操作の対象が 本機のとき ソニー製テレビのとき ご注意 ・ TV/VIDEOボタンは、テレビの入力信号を外部アンテナか、ビデオのライン入力かに切り換えるもので、本機 の操作には使用しません。 ・ 乾電池は新しいものと交換してから、通常、約3か月から6か月間、使用できます。 ・ 長い間リモコンを使わないときは、液漏れによる損害を防ぐため、乾電池を取り出しておいてください。 ・ 新しい乾電池と使用した乾電池を混ぜて使用しないでください。 ・ 種類の違う乾電池を混ぜて使用しないでください。 設置と準備 リモコン受光部 TV / VTR TV / VTR スイッチを VTR 側にし、リモコンの頭を本機のリモコン受光部に向ける。 TV 側にし、リモコンの頭をテレビのリモコン受光部に向ける。...
  • Page 63 準備 3 アンテナとテレビを本機につなぐ AERIAL IN AC IN 壁のコンセントへ : 信号の流れ テレビからアンテナケーブルをはずし、本機のAERIAL IN につなぐ。 本機のAERIAL OUTとテレビのアンテナ入力を付属のアン テナケーブルでつなぐ。 本機のAC INと電源コンセントを付属の電源コードでつな ぐ。 これでテレビ番組を見たり、録画する基本的な接続ができました。 その他の接続 ビデオ入力端子のあるテレビに接続する この接続により、画質と音質が向上します。 右のイラストにしたがって接続してください。 オーディオシステムとつなぐ この接続により、音質が向上します。 右のイラストにしたがって接続してください。 AERIAL アンテナケーブル LINE OUT ライン入力 (LINE IN) 映像・音声コード AUDIO ライン入力 (LINE IN) 映像・音声コード AERIAL IN (アンテナ入力)...
  • Page 64 準備 4 使用する国のカラー方式を確認する カラー方式について カラー方式と放送方式は国によって違います。カラー方式と放送方式が違うと、ビデオの再生や録画方式も違ってきます。本機 で対応していない方式の国で本機を使用すると、音が出ない、画像が縦に回って定まらないなどの現象が起こります。 上の世界地図と次ページの表で、本機を使用される地域のカラー方式と放送方式を確認してください。本機はほとんどのカラー 方式(NTSC・PAL・MESECAM)と放送方式 (B/G・D/K・I・M)に対応しています。ただし、フランス、ブラジル、アルゼ ンチン、ウルグアイなどで使用されている方式には対応していません。 アンテナケーブルによるテレビとの接続を完了したら、お手持ちのテレビの方式に合わせるため、次のことをしてください。 ・ NTSC PBスイッチを、お手持ちのテレビのカラー方式に合うように設定する。 (10ページ) ・ 「ビデオ用のチャンネルを設定する」 (11ページ) (RF CH SETボタンを使って、放送方式を設定する。) カラー方式は、本体前面の表示窓に出ます。 カラー方式表示 設置と準備...
  • Page 65 チャンネル設定表 カラー方式と 地域 地図上の網 放送方式 のパターン PAL B/G 西ヨーロッパ トルコ クウェート アラブ首長国連邦 オマーン ヨルダン オーストラリア インドネシア イギリス PAL I ホンコン アイルランド 南アフリカ 中国 PAL D/K サウジアラビア MESECAM B/G イラン イラク リビア エジプト モロッコ ギリシャ シリア 東ヨーロッパ MESECAM D/K ロシア ザイール MESECAM K1 セネガル...
  • Page 66 準備 4 使用する国のカラー方式を確認する(つづき) NTSC PBスイッチをテレビのカラー方式に合うように設定する NTSC PBスイッチ 本機に何の入力信号もないときにテレビ画面にメニューを表示させたり、NTSC3.58方式で録画した テープを正しく再生するには、NTSC PBスイッチを設定しなくてはなりません。下の表にしたがっ て設定してください。 テレビのカラー方式 PAL/SECAM/MESECAM NTSC 4.43 NTSC 3.58 ヒント ・ テレビのカラー方式がわからないときは、8ページと9ページの地図と表を参照してください。 ご注意 ・ 本機に入力信号(ライン入力、チューナー、再生の信号)があるときは、NTSC PBスイッチの位置に関係な く、テレビ画面にメニューが出ます。 ・ お手持ちのテレビがSECAM方式の場合、メニューは白黒になります。 設置と準備 NTSC PBスイッチの位置 ON PAL TV NTSC 4.43 NTSC 3.58...
  • Page 67 準備 5 ビデオ用のチャンネルを設定する 映像・音声コードで本機とテレビをつないだときは、この準備は必要ありません。 ON/STANDBY ON/STANDBY ON/STANDBYスイッチを押して、電源を入れる。 本体のRF CH SETボタンを押す。 CH SET RFチャンネルの初期値が本体表示窓に出ます。 本機の信号がこのチャンネルを通じてテレビに出力されます。 テレビの電源を入れ、ビデオ再生用のプログラムポジションを選ぶ。 RF CH SETボタンを押す。 CH SET 放送方式が本体表示窓に出ます。 PROGRAM 表示された放送方式がテレビと合っていない場合は、PROGRAM +/ミボタンを押して、下の表 にしたがって正しい放送方式を設定してください。放送方式がわからないときは、 「使用する国 のカラー方式を確認する」 (8∼9ページ)を参照してください。 テレビのカラー方式がPALのとき 放送方式 本体表示窓に出ているRFチャンネルと同じチャンネルにテレビをチューニングします。正しく チューニングされているときは、グレーの画面がテレビにあらわれます。 テレビのチューニングの方法は、テレビの取扱説明書を参照してください。 グレーの画面がきれいにあらわれないときは、 「グレーの画面をきれいに出すには」 (次ページ) を参照してください。 RF CH SET PROGRAM +/−...
  • Page 68 準備 5 ビデオ用のチャンネルを設定する(つづき) RF CH SETボタンを押す。 CH SET これでお手持ちのテレビが本機用に設定されました。テープを再生するときはいつも、手順 選択したプログラムポジションにテレビを設定してください。 ご注意 ・ 正しくない放送方式を選択すると、音が出なかったりひずみが出たりすることがあります。 テレビが正しくチューニングされたか確認する テレビをビデオ再生用のプログラムポジションにしてください。PROGRAM +/−ボタンを押すたびにテレビ番組が変 わったら、正しくチューニングされています。 グレーの画面をきれいに出すには もし手順 でグレーの画面がきれいに出ないときは、手順 からもう一度始めます。手順 でRF CH SETボタンを押した後、RFチャンネルが表示されている間に、PROGRAM +/−ボタンを押して、別のRFチャンネル (28∼55) を表示させます(20ページ参照) 。新たに設定したRFチャンネルに テレビをチューニングして、グレーの画面をきれいに出します。 設置と準備 まで進み、一度手順を終わらせてください。その後、手順 で...
  • Page 69 準備 6 かんたん設定にしたがって本機の設定をす る (EASY SET UP) 本機を最初に使用する前に、テレビ画面のEASY SET UP(かんたん設定)メニューにし たがって本機の設定をしてください。これにより、言語、テレビチャンネル、時計が順に 設定できます。 u(電源 「入」 /スタンバイ) を押して、ビデオの電源を入れ る。 テレビの電源を入れ、ビデオ再生用のプログラムポジションを 選ぶ。 本体のEASY SET UPボタン押す。 EASY SET UP LANGUAGE(言語選択)メニューが出ます。 かんたん設定メニューを途中でぬけるには、EASY SET UPボタ ンをもう1度押します。 CURSOR>/. ボタンを押して、ENGLISH(英語) 、または中 文 (中国語) を選び、EXECUTEボタンを押す。 CURSOR AUTO TUNER PRESET (自動チューニング)メニューがテレビ 画面に出ます。...
  • Page 70 準備 6 かんたん設定にしたがって本機を設定する(EASY SET UP) (つづき) CURSOR >/.ボタンを押して、放送方式を選び、 EXECUTEボタンを押す。 CURSOR お住まいの地域で受信可能なチャンネルが、番号順に自動設定さ れていきます。 EXECUTE すべてのチャンネルが設定されると、右の画面が出ます。 いろいろな放送方式が混在している地域でも、自動チューニング 機能は、ほとんどすべてのチャンネルを(選択した放送方式と違 うものでも) 、設定していきます。ただし、放送方式が違うチャン ネルについては手動で、 「放送方式を設定し直す」 (19ページ)必 要があります。 また、手動でチャンネルを加えたり、削ったりすることもできま す。 「手動でテレビチャンネルを設定する」 (17ページ) CURSOR >/./?//ボタンを押して、Gコードのガイド チャンネルを設定し、テレビ番組のプログラムポジションを入 CURSOR れ替える。 必要がなければこの手順は省いてください。 手順は「手動でGコードの設定をする」 (24ページ) 、 「プログラムポジションを入れ替える」 (26ページ)と同じです。 EXECUTE EXECUTEボタンを押す。 CLOCK SET(時計合わせ) メニューが出ます。 CURSOR >/./?//ボタンを押して、日付と時間を設定す...
  • Page 71 手動で時計を合わせる MENU CURSOR >/./?// EXECUTE ヒント ・ 設定中に数字を変えるとき は、 CURSOR ?ボタンで 変えたい項目に戻り、 CURSOR >/.ボタンで数値 を変えてください。 ご注意 ・ 設定中2、3分以上何も入力を しないと、メニュー画面は自 動的に消えます。 正しく予約録画するには、日付けと時間を正しく設定しなくてはなりません。 日付けと時間はメニュー画面を使って設定できます。 MENUボタンを押す。 MENU(基本メニュー)が出ます。 MENU MER SET / CHECK UP MENU TUNER PRESET UP CH AND G–CODE CLOCK GAME SELECT : EXECUTE CURSOR >/.ボタンを押して、カーソル(...
  • Page 72 手動で時計を合わせる (つづき) 設置と準備 CURSOR /ボタンを押して、時間を選び、CURSOR >/.ボタンで設定 する。 CLOCK SET . 11 1 . 9 9 6 5 : 0 0 SELECT EXECUTE CURSOR /ボタンを押して、分を選び、CURSOR >/.ボタンで設定す る。 CLOCK SET . 11 1 . 9 9 6 5 : 3 0 SELECT EXECUTE EXECUTEボタンを押して、時計を動かし始める。...
  • Page 73 手動でテレビチャンネル を設定する MENU CURSOR >/./?// EXECUTE PROG+/− ご注意 ・ 設定中2、3分以上何も入力をし ないと、メニュー画面は自動的 に消えます。 ・ 手順 でCATVを選んだ場合で も、地域によっては、普通のテ レビ番組がチューニングされた り、NORMを選んだのにケーブ ルテレビがチューニングされた りすることがあります。 (20∼ 23ページ参照) ・ メニュー画面のCHANNEL SET の右横に出るチャンネル番号 は、お住まいの地域のチャンネ ル番号と一致しないことがあり ます。これは本機の検索方式 が、もっとも広範囲のチャンネ ル領域を持つ固定の放送方式に よっているからです。この場合 は、地域のチャンネル番号を同 じ番号のプログラムポジション に登録することができます。 「プ ログラムポジションを入れ替え る」 (26ページ) EASY SET UPメニューで地域のチャンネル設定は完了していますが(14ペー ジ)...
  • Page 74 手動でテレビチャンネルを設定す る (つづき) 設置と準備 PROG +/−ボタンを押して、プログラムポジションを選ぶ。 選ばれたプログラムポジション TUNER PRESET PROG SYSTEM D / K B / G NORMAL CATV NORM CATV CHANNEL AF T I NE TUN I NG CURSOR /ボタンを押して、チャンネルを探す。 チャンネルの検索が始まり、一番初めに見つかったチャンネルがテレビ画 面に出ます。目的のテレビ番組が出るまで、CURSOR ?// ボタンを押 し続けます。 TUNER PRESET PROG SYSTEM D / K B / G NORMAL...
  • Page 75 必要のないチャンネルを削除する チャンネル設定後、必要のないチャンネルを削除することができます。削除さ れたチャンネルは、PROG +/−ボタンを押しても画面に出てきません。 MENUボタンを押して、TUNER PRESET(チューナー設定) を選び、 EXECUTEボタンを押す。 CHANNEL SET(チャンネル設定) を選ぶ。 PROG +/−ボタンを押して、必要のないチャンネルがあるプログラムポ ジションを探す。 プログラムポジションは、メニュー画面の 「PROG」 の右横に出てきます。 0ボタンを2回押して、 「CHANNEL SET」の右横に 「0」 を出す。 他にチャンネルを削除するときは、手順 EXECUTEを押す。 放送方式を設定し直す(いろいろな放送方式が混在してい る地域のみ) もし、音がゆがむ、音にノイズがはいる、カラー放送が白黒になるなどが起こ るときは、そのチャンネルと放送方式が合っていないのかもしれません。こん なときは次のようにしてみてください。 MENUボタンを押したあと、TUNER PRESET(チューナー設定) を選 び、EXECUTEボタンを押す。 PROG +/−ボタンを押して、設定し直したいチャンネルのあるプログラ ムポジションを選ぶ。 SYSTEM(放送方式) を選び、最も音声と画質がよくなる放送方式を選 ぶ。 他のチャンネルを設定し直すときは、手順 EXECUTEボタンを押す。...
  • Page 76 手動でテレビチャンネルを設定す る (つづき) ご注意 ・ 同じ地域チャンネルが、本機 の複数のチャンネル番号に出 てくることがあります。 表の網のかかった部分 は、RFチャンネルの再 設定をするときに選べる チャンネル範囲を示して います。 (12ページを参照してく ださい。) RFチャンネルの初期値 (11ページを参照して ください。) 設置と準備 本機のチャンネル番号と、対応する地域チャンネル 放送方式 国/地域 西 オースト ヨーロッパ ラリア 本機のチャンネ 対応する地域チャンネル ル番号 31, 32 39, 40 47, 48 55, 56 ニュージー インド モロッコ ランド...
  • Page 77 放送方式 国/地域 西 オースト ヨーロッパ ラリア 本機のチャンネ 対応する地域チャンネル ル番号 63, 64 ニュージー インド モロッコ ランド ネシア 設置と準備...
  • Page 78 放送方式 手動でテレビチャンネ ルを設定する (つづき) 国/地域 本機のチャ ンネル番号 表の網のかかった部分 は、RFチャンネルの再 設定をするときに選べ るチャンネル範囲を示 しています。 (12ページを参照してく ださい。) RFチャンネルの初期値 (11ページを参照してく ださい。) 設置と準備 東ヨー イギリス/ アイル 南アフ 中国 ロッパ ホンコン ランド リカ 対応する地域チャンネル アメリカ合衆国 日本 2, C2 J-10 J-11 J-12 14, W+29, W+30 15, 16, W+31 J14, J15 17, W+32 18, W+33, W+34...
  • Page 79 放送方式 国/地域 東ヨー イギリス/ アイル 中国 ロッパ ホンコン ランド 本機のチャ 対応する地域チャンネル ンネル番号 南アフ アメリカ合衆国 日本 リカ 63, 64 67, 68 71, 72 75, 76 A-2, A-1 M1, M2 F, G M8, M9 (12) M, N S5, S6 T, U S10, S11 W+1, W+2 S14, S15 W+5, W+6...
  • Page 80 手動でGコードの設定を する MENU CURSOR >/./?// EXECUTE PROG+/− ご注意 ・ 設定中2、3分以上何も入力を しないと、メニュー画面は自 動的に消えます。 ・ 本機のGコードは、シンガ ポール、マレーシア、ホンコ ン、マカオなどで使われる方 式に対応しております。した がって、アメリカ、カナダ、 日本、韓国、台湾、イギリス などの地域では使用できませ ん。 ・ 手順 で、受信したチャンネ ルがケーブルテレビのとき は、チャンネル番号の左に 「C 」が出ますが、地域によっ ては出ないこともあります。 (20∼23ページ参照) 設置と準備 録画予約を簡単にするG-CODE(Gコード)機能は、ソニーのビデオデッキの 特長のひとつです。それぞれのチャンネルのプログラムポジションに、その チャンネルに対応するガイドチャンネルを、テレビ画面のメニューで設定して いくことができます。 (ガイドチャンネルとは、テレビチャンネルにあらかじめ 割り当てられている番号のことです。) ガイドチャンネルの番号については、 Gコード番号がのっている、地域のテレビガイドを参照してください。 ガイドチャンネルを設定する MENUボタンを押す。...
  • Page 81 ご注意 ・ 誤ったガイドチャンネルを入 力したときは、CURSOR >/ .を繰り返し押して、 「GUIDE CH」の入力フィー ルドに 「---」を出します。 「---」は1と255の間にありま す。 ・ 同じガイドチャンネルは、1 回しか割り当てられません。 ・「GUIDE CH」の入力フィー ルドを 「- - -」のままにしてG コードを使って予約録画した 場合、LINE IN(ライン入力) からの信号が録画されます。 ご注意 ・ Gコードを使って衛星放送を 録画するときは、衛星放送の チューナーでチャンネルを選 びます。 CURSOR >/.ボタンを押して、テレビガイドで割り当てられているガイ ドチャンネルを選ぶ。 SET UP CH AND G–CODE PROG I DE –...
  • Page 82 プログラムポジションを 入れ替える MENU CURSOR >/./?// EXECUTE 設置と準備 Gコードの設定が終わったら、自動的に割り当てられたプログラムポジション を自由に入れ替えることができます。 MENUボタンを押す。 MENU(基本メニュー)がテレビ画面に出ます。 MENU MER SET / CHECK UP MENU TUNER PRESET UP CH AND G–CODE CLOCK GAME SELECT : EXECUTE CURSOR >/.ボタンを押して、カーソル( CODE(プログラムポジション・Gコードの設定)に合わせ、EXECUTE ボタンを押す。 SET UP CH AND G-CODEメニューが出ます。 SET UP CH AND G–CODE PROG I DE –...
  • Page 83 基本 ビデオを見る 6 EJECT P PAUSE · PLAY シャトルリング p STOP ヒント ・「速さを変えて見る/見たい 場面を探す」 (41ページ) に、 その他の再生や検索方法が のっています。 ご注意 ・ LPモードで録画されたテー プも本機で再生できますが、 普通の速度以外での再生によ る画質は保証できません。 ここではビデオテープの再生のしかたを説明します。 テレビの電源を入れ、ビデオの入力にす る。 ・ 本機とテレビを映像・音声コードでつない でいるときは、テレビをビデオ入力にして ください。 ・ 本機とテレビをアンテナケーブルでつない でいるときは、テレビのチャンネルをビデ オ用のチャンネルにしてください。 前面パネルを開け、ビデオテープを入れ る。 ビデオの電源が自動的に入ります。誤消去 防止用のツメを取ったテープを入れたとき は、自動的に再生が始まります。 (34ペー ジ参照)...
  • Page 84 ビデオを見る (つづき) ご注意 ・ NTSCで録画したテープを再 生すると、お手持ちのテレビ によっては次のような現象が 起こります。 ミ 画像が白黒になる。 ミ 画像が揺れる。 ミ 画像がテレビ画面に出てこ ない。 ミ 黒い横すじがテレビ画面に 出る。 ミ 色が濃くなる、または色が 薄くなる。 ミ 前方向、逆方向の検索中 に、画面表示が出なくな る。 ご注意 ・ NTSCで録画したテープの再 生中は、テープ残量は出てき ません。 ・ 一時停止(静止画) 、スロー モーションでの再生中は、画 面表示は出ません。 ・ 短時間テープのE-30や、市 場に出回っている非標準テー プを使用しているときは、 テープ残量が正しく出ないと きがあります。...
  • Page 85 ご注意 ・ モノラルで録音したテープを 再生したときは、AUDIO MONITORボタンによる設定 に関係なくモノラルの音声が 再生されます。 ・ ステレオ音声を再生するに は、AUDIO OUTでの接続 が必要です。 ・ SET UP MENU (モード設 定)メニューのAUDIO MIX (音声ミックス)がON(入) になっているときは、 AUDIO MONITOR ボタン は働きません。 MENU AUDIO MONITOR CURSOR >/. /?// EXECUTE ステレオや多重音声を再生する AUDIO MONITORボタンを押して、聞きたい音声を選ぶ。押すたびに、本体 表示窓と、テレビ画面の表示が変わります。 聞きたいテープの音声 AUDIO MONITORボタンを、以下の表示が出 るまで押す。 多重音声...
  • Page 86 テレビ番組を録画する TAPE SPEED PROG +/− r REC ヒント ・ プログラムポジションを選ぶ ときは、番号ボタンも使えま す。2桁の番号を入力をする ときは、? (2桁入力) ボタ ンを押したあとにプログラム ポジションの番号を入力しま す。 ・ 不要な場面を録画中にカット するときは、P PAUSEボタ ンを押して一時停止し、本体 のシャトルリングで不要な場 面の頭まで巻き戻しをしま す。その後再びP PAUSEボ タンを押し、次の録画を開始 します。 ・ 画面にテープや本機の動作情 報が表示されますが、これら は録画されません。 ・ 録画中、テレビ画面を見る必 要がなければ、テレビの電源 を切っても録画に影響は出ま せん。 (つづく) 基本 ここでは最も基本的なテレビ番組の録画のしかたを説明します。基本的な録...
  • Page 87 ヒント(つづき) ・ LINE 1またはLINE 2からの 信号を録画するときは、 INPUT SELECTボタンを押 して「L1」もしくは 「L2」を 表示させてください。 ご注意 ・ 誤消去防止用のツメを取った ままテープを入れると、自動 的に再生が始まります。ツメ を取ったテープに録画すると きは、セロハンテープでツメ のあった部分をふさいでくだ さい。 ・ 誤消去防止用のツメを取った テープを入れてr RECボタ ンを押すと、テープが出てき ます。 ・ 本機はテレビ番組が、 NTSC、PAL、MESECAM のうち、どのカラー方式で放 送されているかを自動的に感 知して録画します。 テープスピードを選ぶ カラー方式がPALのとき 録画をするときに、SPかLPを選びます。 SPを標準とすると、LPはSPの倍の 時間、録画できます。しかし、SPの方がよい画質で録画できます。1本のテー プにSPとLPの両方のモードを混在させて録画してもかまいません。本機は録 画されたときのテープスピードを自動的に感知して再生します。下の表は、 テープの種類とそれぞれのテープスピードによる最大再生/録画時間を示して います。...
  • Page 88 テレビ番組を録画する (つづき) 基本 クイックタイマーを使って録画する クイックタイマーを使い、30分間隔で録画を自動的に停止することができま す。この機能を使う前に、本機の時計が正確に設定されているか確認してくだ さい。 録画を始めたあと、本体のQUICK TIMERボタンを繰り返し押して、本体表示 窓に出る録画終了までの時間を選びます。本体のTIMERランプが点灯します。 ボタンを押すごとに、次のように30分ずつ表示が変わります。 0:00 0:30 1:00 10:30 11:00 録画中、時間が分きざみで逆カウントされ、0:00になった時点で録画は自動的 に止まり、電源が切れます。 録画を途中でやめるときは p STOPボタンを押します。 録画中、録画終了までの時間を延長するときは QUICK TIMERボタンを押して、本体表示窓に出る録画終了までの時間を選び ます。 録画中に別のテレビ番組を見るには 録画中でもテレビで別の番組を見ることができます。 テレビで見たい番組のプログラムポジションを選びます。...
  • Page 89 ヒント HIFI AUDIOをNICAMに設 定すると、ステレオ音声や多 重音声はハイファイ音声ト ラックに録音され、ノーマル 音声は、ノーマル音声トラッ クに録音されます。 (29ペー ジ参照) NICAM方式のステレオと多重音声を録音する    (SLV-X842/X842MLのみ) 本機はNICAM方式によるステレオと多重音声を録音することができます。 NICAMを受信すると、NICAM表示が本体表示窓に出ます。ステレオ音声を受 信すると、STEREO表示が表示窓に出ます。多重音声を受信すると、MAIN/L 表示が表示窓に出ます。 MENUボタン押す。 MENU(基本メニュー)がテレビ画面に出ます。 MENU MER SET / CHECK UP MENU TUNER PRESET UP CH AND G–CODE CLOCK GAME SELECT : EXECUTE CURSOR >/.ボタンを押して、カーソル ( 設定) に合わせ、EXECUTEボタンを押す。 SET UP MENU (モード設定)メニューが出ます。...
  • Page 90 テレビ番組を録画する (つづき) AUDIO MONITOR ご注意 ・ AUDIO MONITORボタン は、ZWEITON方式でのステ レオ放送を受信しているとき は働きません。 基本 ZWEITON (ドイツステレオ) 方式のステレオと多重音声 を録音する (SLV-X842/X842MLのみ) 本機は、TUNER PRESET (チューナー設定)メニューで、SYSTEM (放送方 式) が、I・D/K・B/G・MのうちB/Gに設定されていると、ZWEITON方式の ステレオと、音声多重放送を自動的に受信します。ステレオ放送を受信する と、STEREO表示が、音声多重放送を受信すると、MAIN/L表示が、本体表示 窓に出ます。 多重音声放送を録画中にチェックするには AUDIO MONITORボタンを押して、聞きたい音声を選びます。 AUDIO MONITORボタンを次の表示が出るまで押す 聞きたい音声 テレビ画面表示 主 「MAIN」 副 「SUB」 主/副 「MAIN/SUB」 SLV-X821MKIIでステレオと多重音声を録音する SLV-X821MKIIは、ライン入力からのみステレオと多重音声の録音が可能で...
  • Page 91 Gコードで録画予約する u (電源「入」 / スタンバイ) TIMER CLEAR G-CODE、 ONCE、 DAILY、 WEEKLY 番号ボタン TAPE SPEED ご注意 ・ NTSC信号をEPモードで録 画するときは、LPを設定し てください。 ・ 本機のG コードは、シンガ ポール、マレーシア、ホンコ ン、マカオなどで使われる方 式に対応しています。した がって、アメリカ、カナダ、 日本、韓国、台湾、イギリス などの地域では使用できませ ん。 本機の特長のひとつであるG-CODE(Gコード)は、予約録画を簡単にしま す。Gコードを使うと、お住まいの地域のテレビガイドにのっている9桁のコー ドを入力するだけで、予約録画の設定が完了します。この特長をいかすには、 まず本機の設定をし、それぞれのプログラムポジションをガイドチャンネル (guide channel) に割り当てる必要があります。 「手動でGコードの設定をす る」 (24ページ) 始める前に ・...
  • Page 92 Gコードで録画予約する (つづき) ヒント ・ G-CODEメニューを途中で 止めるには、ONCE、 DAILY、WEEKLYボタンを 手順 で押す前に、G-CODE ボタンを押す。 ご注意 ・ 次のときは、G コード設定は できません。 ミ 本機の電源が切れていると き。 ミ クイックタイマーを使って 録画しているとき。 ・ 次のときには、録画予約は受 け付けられません。 ミ 土曜、日曜日の番組で、 DAILYボタンを押したと き。 ミ 1週間以上あとの番組の録 画予約でDAILYまたは WEEKLYボタンを押した とき。 ミ すでに予約が完了したG - CODE番号を入力したと き。 ・ GミCODE番号が受け付けら れなかったときは、もう1度...
  • Page 93 手動で録画予約する u(電源「入」 / スタンバイ) MENU CURSOR >/./?// EXECUTE ここでは、自動的に番組の録画を開始し、終了する録画予約の方法を説明しま す。 始める前に ・ 本機の時計が正しく設定されているか確認してください。 ・ 誤消去防止用のツメのついたテープを入れる。テープが録画時間より長いこ とを確認してください。 ・ テレビの電源を入れ、ビデオの入力にします。 MENUボタンを押す。 CURSOR >/.ボタンを押して、カーソル ( ) をTIMER SET/CHECK(録画予約設定 /確認)に合わせ、EXECUTEボタンを押 す。 TIMER SET/CHECK(録画予約設定/確認) メニューが出ます。 本体の時計が設定されていないときは、 「PLEASE SET THE CLOCK」 ( 「時計を設定し てください。」 )というメッセージが出て、自動 的に時計設定になります。 予約録画をする日にちを設定する。...
  • Page 94 手動で録画予約する (つづき) ヒント ・ プログラムポジションを設定 するのに、PROG +/− ボタ ンや、番号ボタンも使えま す。 ・ LINE 1やLINE 2からの入力 信号を予約録画するときは、 INPUT SELECTを押して 「L1」 、 「L2」を表示させま す。 ヒント ・ テープスピードを設定するの に、TAPE SPEEDボタンも 使えます。 ご注意 ・ NTSC信号をEPモードで録 画予約するときは、LPを選 んでください。 ヒント ・ 設定の途中で前の設定を変え たいときは、CURSOR ? ボタンを押して前の項目に戻 り、CURSOR >/.ボタンで 項目の設定をし直してくださ...
  • Page 95 予約を確認する・変更す る・取り消しする u(電源 「入」 / スタンバイ) MENU TIMER CLEAR CURSOR >/./?// EXECUTE ここでは録画予約をしたあとに、どのように予約を確認、変更、取り消しする か、説明します。 始める前に ・ テレビの電源を入れ、ビデオの入力にする。 u (電源 「入」 /スタンバイ)ボタンを押して、ビデオの電源を入れる。 MENUボタンを押したあと、TIMER SET/ CHECK(録画予約設定・確認)を選ぶ。 画面に出たリストを確認する。 ・ 何の変更や取り消しもないときは、u (電 源 「入」/スタンバイ) ボタンを押して、 録画待機状態に戻します。 ・ 変更や取り消しがあるときは、CURSOR >/.ボタンを押して、カーソル ( 変更、取り消ししたい行に合わせます。 変更、取り消しをする。 ・ 変更するときは、CURSOR ?//ボタン を押して、変更したい項目を選び、...
  • Page 96 録画予約をしたあとに 例 1 プログラム 1 10:00 10:50 (メニュー上部) プログラム 2 取り消される 11:30 (メニュー下部) 例 2 最後の20秒間 は録画されない プログラム 1 10:00 10:50 プログラム 2 11:40 例 3 中断される プログラム 1 10:00 11:30 プログラム 2 10:45 12:15 基本 ここでは、録画予約をしたあとに必要な情報を説明します。 録画中に他の機能を使う 録画中でも次の機能を使うことができます。 機能 押すボタン...
  • Page 97 応用 速さを変えて見る/ 見たい場面を探す SKIP & SLOW +/ミ FLAME/</> SEARCH · PLAY シャトルリング · PLAY シャトルリング ヒント ・ 次の場合、$/4ハTRACKING NORMAL/SLOW ハSTILL ADJUSTボタンを使って画 質を調整することができま す。 ミ スローモーション中に横す じがあらわれるとき ミ 一時停止中に画面の上部、 もしくは下部に帯が出ると き ミ 一時停止中に画像が揺れる とき ご注意 ・ LPモードで右のような機能 を使うと、ノイズが出たり、 白黒になったりします。 ・ NTSC方式をEPモードで録 画したテープを、早送りや巻...
  • Page 98 画質調整をする TRACKING AUTO/MANUAL TRACKING NORMAL/ SLOW ご注意 ・ APC機能で録画したテープ を、APC機能のないビデオ デッキで再生しても、普通に 再生できます。 ・ P PAUSEボタンを押して録 画を始めるときは、APC表示 が点滅しなくなってからにし てください。APC表示点滅中 に録画を始めると、APC機能 は取り消されてしまいます。 応用 本機は自動的に再生と録画を最良の状態に調整しますが、自動調整で気に入っ た調整が効かないときは、手動で調整できます。 トラッキングを調整する 本機は自動的に、再生時のトラッキング調整をします。 (AUTO TRACKING 表示が本体表示窓で点滅したあと、点滅が止まって表示されます。) しかし、 録画状態が悪いテープを再生すると、画像が歪んだりします。そんなときは、 トラッキング調整を手動でしてください。 $/4 TRACKING NORMAL/SLOWボタンを押して、テレビ画面にトラッキ ングメーターを表示させます。どちらかのボタンを押していくうちに、画像の 歪みが消えていくはずです。もし手動調整でもうまくいかないときは、 TRACKING AUTO/MANUALボタンを押して、自動トラッキング調整に戻し ます。 NORMAL TRACKING トラッキングメーター...
  • Page 99 インデックスで頭出しを する =/+ハ INDEX SEARCH 本機は、録画が始まる時点でインデックス信号を自動的に記録します。 (録画一 時停止状態から録画を開始したときは、インデックス信号は記録されません。) この機能を使って録画の開始時点を見つけることができます。インデックス番 号は現時点からの相対関係を示しています。現時点からいくつ先の録画か、ま たはいくつ前の録画なのかを特定してください。 前面パネルを開け、ビデオテープを入れ る。 特定したいインデックス番号がテレビ画面 に表示されるまで、=/+ハINDEX SEARCHボタンを繰り返し押す。 ・ 現時点より先にある録画を探すときは、 +ハINDEX SEARCHボタンを押しま す。 ・ 現時点より前にある録画を探すときは、 =ハINDEX SEARCHボタンを押しま す。 検索が始まり、テレビ画面のインデックス 番号が「0」になるまでカウントダウンして いきます。再生は、インデックス番号が「0」 になった時点で始まります。 INDEX SEARCH 応用...
  • Page 100 テレビゲームを楽しむ MENU CURSOR >/./?// EXECUTE ご注意 ・ ゲームを長くしているとリモ コンの電池をたくさん消費す るので、電池の寿命が短くな ります。 ・ PALとNTSCではゲーム画面 の大きさが違うかもしれませ ん。これはテレビの方式の違 いによるものです。 応用 基本的な再生、録画に加えて、本機にはテレビゲームという楽しみがありま す。 「ザ・タイルゲーム」 です。 ゲームの目的 ペアのタイルを取り除いて、できるだけ高得点を得ることがゲームの目的で す。 ゲームは255のステージがあります。ステージが上がるごとに少しずつ難易度 が増していきます。 ルール ・ タイルを取り除くには、同じ文字のタイルをペアで選びます。 ・ 両脇に同じ色のタイルがあるときは選べません。 隠されたタイル タイルは重なっていることがあります。最大の重なりは3枚です。 3枚重なっているタイルは、赤のタイルが表にでています。隠れた2番目、3番 目のタイルは順に青とグレーです。2枚重なっているときは、青のタイルが表 で、隠れているのがグレーです。タイルの色がグレーのときは重なっていませ ん。 隠れているタイルは、1つ上のタイルを取り除くと表にでてきます。ステージ (ゲーム) を終了するには、この隠されたタイルも含めて、すべてのタイルを取 り除かなくてはなりません。...
  • Page 101 お買い上げ時の設定を変 える(メニュー) SET UP MENU(モード設定メニュー) で、本機をお客様の目的に合ったモー ド設定にすることができます。 各モード設定については、下の表をご覧くださ い。初期設定は、太字になっています。 SLV-X842/X842ML SLV-X821MKII SET UP MENU SET UP LANG / ENGL I SH BUZZER I MMER AUD I O MI X DE LAMP H I F I AUD I O STD NICAM メニューの選択...
  • Page 102 編集 お手持ちのビデオデッキ とつないで編集する ヒント ・ 同じ色のプラグと端子をつな いでください。 ・ 他のビデオデッキやビデオカ メラがモノラルのときは、赤 のプラグは接続しないままに します。 編集 ここでは、他のビデオデッキや、ビデオカメラとつないでする、テープ編集の しかたを説明します。録画、再生機能を使って、テープのコピーができます。 本機で録画するときの接続のしかた 本機(録画機) LINE IN 2 (再生機) 映像・音声コード : 信号の流れ 本機(録画機) LINE IN 1 映像・音声コード : 信号の流れ テレビ ビデオカメラ LINE OUT (ライン出力) テレビ 他のビデオデッキ (再生機) LINE OUT (ライン出力)...
  • Page 103 ヒント ・ 同じ色のプラグと端子をつな いでください。 ・ 他のビデオデッキやビデオカ メラがモノラルのときは、赤 のプラグは接続しないままに します。 P PAUSE r REC ヒント ・ 正確に編集を始めるには、本 体の方のP PAUSEボタンを 押してください。 (両機とも) ・ 編集中不要な場面をカットす るには、本機のP PAUSEボ タンを、不要な場面の頭で押 します。 不要な場面が終わったところ で、P PAUSEをもう1度押 して、録画を再開します。 (アセンブル編集) 他のビデオデッキで録画するときの接続 本機(再生機) LINE OUT 映像・音声コード : 信号の流れ 本機で録画してテープを編集する 始める前に ・...
  • Page 104 録画済みテープに音声を 追加する (オーディオダ ビング) COUNTER RESET AUDIO DUB P PAUSE ご注意 ・ AUDIO DUBボタンを押す 前は、再生一時停止状態でな くてはなりません。 (もし録 画一時停止状態になっている ときは、オーディオダビング 機能は使えません。) 編集 音楽や歌をノーマル音声トラックに加えることができます。元のモノラル音声 は置き替えられますが、メイントラックの画像とハイファイ音声は、そのまま 残ります。 (29ページ参照) 接続のしかた LINE IN 2 AUDIO RK-C510音声コード (別売り) : 信号の流れ オーディオシステムからオーディオダビングする 始める前に ・ オーディオシステムと、本機のLINE IN 2 AUDIO端子をつなぎます。 ・...
  • Page 105 ヒント ・ ハイファイ音声トラックと、 モノラル音声トラックの、両 方の音を聞くには、SET UP MENUメニューを使って、 AUDIO MIXをONにしま す。 (29ページ参照) 本体のP PAUSEボタンを押し、同時にオーディオシステムの一時停止 を解除して、オーディオダビングを始める。 カウンターが「0H00M00S」 になると、オーディオダビングは自動的に 終了します。 オーディオダビングを止めるには 本機とオーディオシステムの、p STOPボタンを押します。 ダビング中の音声を聞く オーディオダビングをしているときに、AUDIO MONITORボタンで、聞きた い音声を選ぶことができます。 (34ページ参照) 編集...
  • Page 106 その他 故障かな?と思ったら こんなときには 電源 ON/STANDBYスイッチが作動し ない。 時計 時計が止り、 「-:--」 が本体表示窓に 点滅している。 再生 再生画像がテレビ画面にあらわれな い。 画質が悪い。 見たい場面の検索中、画像が縦に 回って定まらない。 映像は出るが、音声が出ない。 音声が不安定だったり、音声にエ コーがかかったりする。 ビデオヘッドが汚れているときの症状 ・ 正常な画質 ・ 少し粗い画質 ・ 非常に粗い画質 初期 その他 次のようにしてください ・ 電源コードをしっかり差し込んでください。 ・ 1時間以上電源コードが抜けていると、時計が止ります。時計や、録画予約 をもう1度設定し直してください。 ・ テレビが、ビデオ用のプログラムポジションになっていることを、確認し てください。モニターを使用しているときは、ビデオ入力にします。 ・ TRACKING NORMAL/SLOWボタンで、トラッキング調整をします。 ・...
  • Page 107 こんなときは 録画 テレビ番組がテレビ画面にあらわ れない。 テレビ映りが悪い。 r RECボタンを押すと、テープが 出てくる。 rハRECボタンを押しても作動しな い。 録画予約 録画予約が作動しない。 その他 テープが入らない。 リモコンが働かない。 トラッキング表示がテレビ画面に 出ない。 本体が汚れている。 次のようにしてください ・ テレビとの接続を、アンテナケーブルだけで行なっている場合は、テレビ がビデオ用のプログラムポジションになっているか、確認してください。 モニターを使用している場合は、ビデオ入力にしてください。 ・ アンテナを調整してください。 ・ TUNER PRESETメニューの、SYSTEM(I、D/K、B/G、M)が、お住ま いの地域の放送方式と合っているか、確認してください。 ・ 誤消去防止用のツメが、折り取られていないか、確認してください。 ・ テープが最後になっていないか、確認してください。 ・ INPUT SELECTボタンで、正しい入力を選んでください。テレビ番組を 録画するときは、プログラムポジションを選択してください。他機から録 画するときは、 「L1」 または、 「L2」 を選択してください。 ・...
  • Page 108 主な仕様 その他 システム 受信チャンネル VHF:R1∼R12, E2∼E12, NZ1 UHF:E21∼E69, R21∼R69 CATV:S01∼S05, S1∼S41 RF出力信号 UHFチャンネル、28∼55 アンテナ出力 75Ω同軸アンテナソケット 入・出力端子 LINE IN 1 VIDEO IN、ピンジャック(1) 入力信号: 1Vp-p、75Ω不平衝、 非同期 AUDIO IN、ピンジャック(2) 入力レベル:327mVrms 入力インピーダンス:47kΩ以上 LINE IN 2 VIDEO IN、ピンジャック(1) 入力信号: 1Vp-p、75Ω不平衝、 非同期 AUDIO IN、ピンジャック(2) 入力レベル:327mVrms 入力インピーダンス:47kΩ以上 LINE OUT VIDEO OUT、ピンジャック(1)...
  • Page 109 各部のなまえ 本体 (前面パネルが開いた状態) 1 ON/STANDBY(電源 「入」 /スタンバイ) スイッチ/表示(11) 2 LINE IN 2 (ライン入力2) 端子(46) 3 テープ挿入口 4 AUDIO DUB(オーディオダビング)ボタン (48) 5 APC(アダプティブピクチャーコントロール) ボタン(42) 6 リモコン受光部(6) 7 PハPAUSE (一時停止)ボタン (47、49) 8 · PLAY (再生)ボタン (41) 9 シャトルリング(27、41) 0 r REC (録画)ボタン/ランプ (47) 各部の説明は、...
  • Page 110 各部のなまえ (つづき) 後面 1 AC IN (電源コード接続)コネクター (7) 2 NTSC PB (NTSC方式再生)スイッチ (10) 3 AERIAL IN (アンテナ入力) 端子(7) 4 AERIAL OUT (アンテナ出力)端子 (7) 5 LINE IN 1 (ライン入力1) 端子(46) 6 LINE OUT (ライン出力) 端子(7、47) その他 表示窓 STEREO NICAM SPLP EP MAIN/L SUB/R A-DUB AUTO...
  • Page 111 リモコン 1 6 EJECT(テープ取り出し) ボタン (27) 2 メニューコントロールボタン (13、15) MENU(メニュー) ボタン CURSOR >/./?// (カーソル) ボタン EXECUTE(実行) ボタン 3 COUNTER RESET (カウンターリセット) ボタン (28) 4 番号ボタン (18、30、35) 5 ? (2桁入力) ボタン(30) 6 TRACKING(トラッキング調 整) ボタン(41、42) AUTO/MANUAL(自動/手 動) ボタン $/4 TRACKING NORMAL/ SLOW STILL ADJUST (トラッキング...
  • Page 112 索引 五十音順 ア行 アンテナ接続 インデックス 検索 43 オーディオダビング 48 音声チェック 再生時 29 録画時 34 音声トラック 29 カ行 ガイドチャンネル設定 14、24 ガイドランプ 45 カウンター 28 カラー方式 互換性 4、8 設定 10、28 クイックタイマー ゲーム 44 検索 いろいろなスピードでの検索 27、41 インデックス機能 43 誤消去防止用のツメ 34 サ行 再生 27 いろいろなスピードでの再生...
  • Page 113 その他...

This manual is also suitable for:

Slv-x842Slv-x842mlSlv-x821mkii

Table of Contents