Download Print this page

Sharp WILLCOM AQUOS PHONE es WX04SH Quick Tips page 12

Hide thumbs Also See for WILLCOM AQUOS PHONE es WX04SH:

Advertisement

マナーを守りましょう
本機をお使いになるときは、 周囲への気配りを忘れないよう
にしましょう。 次のような場所では、 特にご注意ください。
■航空機内
 
電源を切りましょう。
運航の安全に支障をきたす可能性があり
ます (機内モードに設定することなどで、
航空機内で電話機を使用できるときは、
航空会社の指示に従い、適切にご使用く
ださい) 。
■医療機関
 
医療機関の指示に従いましょう。
■電車やバスなどの交通機関
 
車内のアナウンスや掲示に従いましょう。
■混雑した場所
 
事前に機内モードに設定するか、 電源を切りましょう。
付近に植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装
着されている方がいると、誤動作などの影響を与えることがあ
ります。
■劇場や映画館、 美術館など
 
周囲の迷惑にならないよう電源を切っておきましょう。
■レストランやホテルのロビーなど
 
静かな場所では、 大きな声での通話は控えましょう。
■街の中
 
通行の妨げにならない場所で使いましょう。
マナーを守るための便利な機能
■マナーモード
 
着信があったりアラームが動作したり
しても、本機から音が出ないようにし
ます。マナーモードを設定/解除する
ときは、 3ラインホームまたはウェルカ
ムシート (ロック画面) で
れます (以降 「ロングタッチ」 と表記) 。
  . マナーモードを設定していても、カメラ撮影時のシャッター
音、 ビデオカメラ撮影時の撮影開始/終了音、 音楽・動画・ゲー
ムの音などは鳴ります。
■簡易留守録
 
電話を受けられないとき、 相手のメッセージを本機に録音します。
■機内モード
 
電源を入れたまま、 電波の送受信だけを停止します。 機内モード
を設定/解除するときは、 「 電源を切る」 (
内モードをタップします。
■ドライブマナー
 
着信があっても、 電話を受けられないようにします。 ドライブマ
ナーを設定するときは、 「 電源を切る」 ( AP.1-9)の画面で
タップします。
に長く触
ロングタッチ
AP.1-9)の画面で機
1
1-3

Advertisement

loading